ここから本文です。
近年、ひまわりは父の日の贈答用や盆・彼岸の仏花に代わる品目として人気で、単価が上がっています。ひまわりは、キク科の一年草植物です。丈夫で比較的手間がかからず、は種から短期間で出荷できるため、他品目との輪作などにも用いられます。
本マニュアルでは、宮城県内の生産者向けに、通常15cm以上に育つ品種を花の直径10cm以下にする小輪ひまわりの栽培方法をまとめました。
「宮城県版切り花用小輪ひまわり栽培マニュアル」の提供をご希望の方は、「宮城県版切り花用小輪ひまわり栽培マニュアル」提供申請書兼同意書に必要事項を記入の上、PDFファイルに変換後、農業・園芸総合研究所花き・果樹部(marc-ff@pref.miyagi.lg.jp)へ電子メールで送付してください。
なお、技術マニュアルの提供は、原則、宮城県内の農業者及び関係機関、日本国内の自治体・試験研究機関関係者等に限らせていただきます。
「宮城県版切り花用小輪ひまわり栽培マニュアル」提供申請書兼同意書(ワード:16KB)
宮城県農業・園芸総合研究所花き・果樹部
電話:022-383-8136
メールアドレス:marc-ff@pref.miyagi.lg.jp
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す