掲載日:2025年9月25日

ここから本文です。

遊漁船の事故情報等について

利用者の安全及び利益に関する情報について、令和6年度から以下のとおり公表します。

法第19条の規定により報告のあった事故の年度別件数

年度 件数 備考
令和6年度 1件 令和7年7月14日現在
令和7年度 1件

法第19条の規定により報告のあった事故

日時 場所 事業者名 船名 事故の種類 死傷者数
令和6年10月21日 江の島沖 カタクチ商店株式会社 ろっこ

遊漁中の船上での負傷

負傷者1名
令和7年7月3日 金華山北方沖

カタクチ商店株式会社

ろっこ

衝突事故 負傷者2名
日光 海斗 海斗丸 負傷者なし

法第20条及び21条の規定による行政処分に関する情報

 現在、業務改善命令は実施されておりません。

 現在、登録の取消しまたは事業の停止の命令は実施されておりません。

法第29条第1項の規定による立入検査に関する情報(利用者の安全及び利益に関するもの)

検査日 事業者名 船名 検査結果 備考
令和7年8月8日 カタクチ商店株式会社

ろっこ

・法第19条の報告を受けて、法令遵守状況を検査した。
・法第14条に規定された「気象情報の収集」について、令和7年7月3日の出航時点で仙台管区気象台から三陸沖西部に海上濃霧警報が発表されていたことを知らず、また気象庁から発表されている地方海上警報が「利用者の安全を確保するため必要な気象及び海象に関する情報」であることを認識していなかったため、改善するよう文書指導した。

令和7年7月3日に金華山沖でろっこと海斗丸が衝突し、ろっこの乗客2名が負傷。

日光 海斗

海斗丸

第2海斗丸

・法第19条の報告を受けて、法令遵守状況を検査した。
・法第14条に規定された「気象情報の収集」について、令和7年7月3日の出航時点で仙台管区気象台から三陸沖西部に海上濃霧警報が発表されていたことを知らず、また気象庁から発表されている地方海上警報が「利用者の安全を確保するため必要な気象及び海象に関する情報」であることを認識していなかったため、改善するよう文書指導した。

 

その他関連するリンクはこちら

海釣りを楽しむ皆さんへ

河川や湖沼で遊漁を行う皆様へ

宮城県漁業調整規則について

遊漁船業者の登録について

 

お問い合わせ先

水産業振興課漁業調整班

仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2932

ファックス番号:022-211-2939

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は