掲載日:2025年8月29日

ここから本文です。

宮城県推計人口(月報)

宮城県推計人口(令和7年8月1日現在)について

令和7年8月1日現在の推計人口についてお知らせします。

利用の際は、利用にあたって(PDF:129KB)を御覧ください。

本県の推計人口

2,232,389 (下記統計表のとおり)
 前月に比べ 806人減少 (自然 -1,146 社会 340)
 前年同月に比べ 17,101人減少

人口増の主な市町村

(単位:人)

1位

仙台市

305

自然 -287 社会

592

2位 富谷市 42 自然 2 社会 40
3位 利府町 14 自然 -16 社会 30

人口減の主な市町村

(単位:人)

1位 多賀城市

-361

自然 -20 社会 -341
2位 石巻市 -151 自然 -123 社会 -28
3位 登米市 -84 自然 -58 社会

-26

3位 栗原市 -84 自然 -79 社会 -5

統計表(EXCEL、PDF形式)

令和7年統計表一覧

令和6年以前の統計表はこちら↓

過去の宮城県推計人口(月報)

次回(令和7年9月1日現在)公表予定日:令和7年9月30日

関連情報

お問い合わせ先

統計課人口生活班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2455

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は