ここから本文です。
宮城県水門・陸閘自動閉鎖システムの詳細については,下記「自動閉鎖システムとは(河川課HP)」をご覧ください。
港湾課では,陸閘85基,水門10基にて「自動閉鎖システム」を整備しております。
その他の陸閘については,背後企業等へ管理操作委託をしており,受託者が使用する場合を除いて常時閉扉しております。
気仙沼土木事務所 | 気仙沼市 | 気仙沼港 | 朝日 | 気仙沼2 | 2基 | - | R2.6.12 | 01_気仙沼港(朝日地区)(PDF:254KB) |
石巻港湾事務所 | 石巻市 | 仙台塩釜港 (石巻港区) |
釜 | 石巻港2 | 6基 | - |
R3.12.22 |
02_仙台塩釜港(石巻港区)(PDF:1,501KB) |
石巻港3 | 5基 | - | R3.12.22 | |||||
西浜・南浜 | 石巻港5 | 2基 | - | R3.3.29 | ||||
荻浜港 | 荻浜 | 荻浜1 | 3基 | 1基 | R3.12.22 | 03_荻浜港(荻浜・小積地区)(PDF:251KB) |
||
小積 | 荻浜2 | - | 3基 | R3.10.29 | ||||
表浜 | 表浜 | 5基 | - | R3.12.22 | 04_表浜港(表浜地区)(PDF:302KB) | |||
雄勝港 | 立浜 | 雄勝1 | 3基 | - |
R3.12.22 |
05_雄勝港(立浜地区)(PDF:228KB) | ||
大浜 | 雄勝2 | 2基 | - | R3.12.22 | 06_雄勝港(大浜地区)(PDF:1,092KB) | |||
浪板 | 雄勝3 | - | 2基 | R3.3.29 | 07_雄勝港(浪板地区)(PDF:172KB) | |||
唐桑 | 雄勝4 | 2基 | - | R3.7.29 | 08_雄勝港(唐桑地区)(PDF:181KB) | |||
女川町 | 女川港 | 高白 | 女川1 | 1基 | 1基 | R2.11.30 | 09_女川港(高白地区)(PDF:215KB) | |
横浦 | 女川2 | 1基 | 1基 | R2.11.30 | 10_女川港(横浦地区)(PDF:212KB) | |||
女川3 | 1基 | 1基 | R2.11.30 | |||||
大石原 | 女川4 | 1基 | - | R2.6.12 | 11_女川港(大石原地区)(PDF:265KB) | |||
仙台塩釜港湾事務所 | 仙台市 | 仙台塩釜港 (仙台港区) |
中野 | 仙台港1 | 4基 | - | 工事中 | 12_仙台塩釜港(仙台港区)(PDF:263KB) |
仙台港2 | 7基 | - |
R4.3.28 |
|||||
仙台港3 | 8基 | - |
R4.11.25 |
|||||
仙台港4 | 2基 | - | R4.3.28 | |||||
塩釜市 | 仙台塩釜港 (塩釜港区) |
海岸通・港町
 ̄ ̄ ̄ ̄
中の島・貞山通 |
海岸通水門 | - | 1基 | R3.4.28 | 13_仙台塩釜港(塩釜港区)(PDF:191KB) | |
塩釜港1 | 1基 | - | R3.3.29 | |||||
塩釜港2 | 5基 | - | R3.3.29 | |||||
塩釜港3 | 1基 | - | R2.6.12 | |||||
塩釜港4 | 5基 | - | R2.6.12 | |||||
塩釜港5 | 8基 | - | R2.6.12 | |||||
七ヶ浜町 | 要害浦 | 七ヶ浜1 | 4基 | - | R2.9.30 | 14_仙台塩釜港(塩釜港区)七ヶ浜町(PDF:953KB) | ||
東宮・代ヶ崎浜 | 七ヶ浜2 | 1基 | - | R2.6.12 | ||||
代ヶ崎浜 | 七ヶ浜4 | 1基 | - | R2.6.12 | ||||
花渕浜・吉田浜 | 七ヶ浜5 | 4基 | - | R2.6.12 | ||||
計 | 4市2町 | - | 20地区 | 29エリア | 85基 | 10基 | - | - |
---|
自動閉鎖システムの運用にあたって,記者発表資料及び説明会等の資料を掲載します。
令和2年6月8日【記者発表資料】港湾陸閘にかかる自動閉鎖システムの一部運用開始について(PDF:628KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す