ここから本文です。
この事業は,国の「被災者支援総合交付金」を活用し,東日本大震災による被災者が,他者とのつながりや,生きがいをもって前向きに生活することができるよう,特定非営利活動法人,ボランティア団体,公益法人,社会福祉法人,学校法人,地縁組織(自治会,町内会等),協同組合その他の民間非営利組織(以下「NPO等」という。)による被災地支援事業を支援することを目的とします。
〔令和4年8月19日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(第2回目・募集期間延長)を掲載しました。
〔令和4年7月28日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(第2回目)を掲載しました。
〔令和4年4月6日〕説明会のアーカイブ及び応募に関する質問事項を掲載しました。
〔令和4年3月28日〕補助事業の手引き(PDF:1,429KB)を公開しました。
〔令和4年3月22日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集を掲載しました。
〔令和4年3月4日〕令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集予定を掲載しました。
〔令和3年8月18日〕令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業(第3回)の募集を掲載しました。
〔令和3年7月20日〕令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業(第2回)の募集を掲載しました。
〔令和3年4月23日〕事業説明会における質問事項一覧を掲載しました。
〔令和3年4月15日〕令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集を掲載しました。
〔令和3年4月12日〕令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(案)を掲載しました。
〔令和2年10月26日〕令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業(第2回)の交付対象予定事業一覧を掲載しました。
〔令和2年8月3日〕令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業(第1回)の交付対象予定事業一覧を掲載しました。
〔令和2年8月3日〕令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業(第2回)の応募様式を掲載しました。
〔令和2年5月1日〕新型コロナウイルスの感染拡大防止に関して
〔令和2年4月6日〕令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の応募様式を掲載しました。
令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業の募集(第2回目・募集期間延長)に関するお知らせ(PDF:395KB)(別ウィンドウで開きます)
目次
宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金交付要綱(PDF:276KB)(別ウィンドウで開きます)
令和4年7月29日(金曜日)から令和4年9月12日(月曜日)まで
応募期間を過ぎてからの応募は受け付けることができません。
補助事業実施にあたってのお願い(PDF:75KB)(別ウィンドウで開きます)
補助事業実施にあたっての留意事項(PDF:304KB)(別ウィンドウで開きます)
応募申請の流れ、各経費の対象・対象外などについて記載しています。
こちら補助事業の手引き(PDF:1,429KB)をご覧ください。
下記に掲げる条件を満たす事業とします。
1事業当たり180万円を上限に,知事が必要と認めた額とし,補助率は10分の9以内とします。
効果が特に高いと見込まれる事業の場合,上記の上限額に知事が認めた額を加算します。ただし,135万円を上限とします。
令和4年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金(第2回目・募集期間延長)募集要項(PDF:370KB)(別ウィンドウで開きます)
応募に当たってのチェックリスト(必須)(PDF:154KB)
第1号様式 応募申込書(ワード:24KB)(別ウィンドウで開きます)
第2号様式 応募事業計画書(ワード:38KB)(別ウィンドウで開きます)
第2号様式別紙 応募事業概要書 (PPT:142KB)(別ウィンドウで開きます)
第3号様式 応募事業収支計画書(エクセル:19KB)(別ウィンドウで開きます)
第4号様式 応募団体概要及び自己申告書(ワード:72KB)(別ウィンドウで開きます)
第5号様式 推薦書(ワード:20KB)(別ウィンドウで開きます)(他県事業者のみ必須です。)
第6号様式 質問書(ワード:23KB)(別ウィンドウで開きます)
主たる事務所が宮城県外の場合は事前に主たる事務所の所在する都道府県又は市区町村,もしくは,主たる活動地域の所在する市区町村に相談した上で上記第5号様式の「推薦書」を必ず提出してください。
注意:各様式は毎年度内容が変更されておりますので,必ず今年度様式にて作成してください。
上記応募様式にて応募し,審査の結果,交付対象であると認める旨内示のあった団体向けの本申請に係る様式一覧です。
当事業及び「宮城県NPO等による心の復興支援事業」補助金の募集について、合同で説明会を実施します。
今年度からの変更点や、2つの事業の相違点などを踏まえた説明をいたしますので、当課の補助金をご検討中の方は、ぜひご参加ください。
質問回答については質疑応答一覧(PDF:90KB)をご覧ください。
令和4年3月29日(火曜日) 午後2時から午後3時30分まで
説明会の様子をアーカイブ動画として公開しますので、参加できなかった方はご覧ください。
令和3年度分の採用事業は次のとおりです。
令和3年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金交付対象予定事業一覧(PDF:575KB)
令和2年度分(第1回)の採用事業は次のとおりです。
令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金(第1回)交付対象予定事業一覧(PDF:196KB)
令和2年度分(第2回)の採用事業は次のとおりです。
令和2年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金(第2回)交付対象予定事業一覧(PDF:165KB)
令和元(平成31)年度分の採用事業は次のとおりです。
令和元年(平成31年)度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:220KB)
平成30年度分の採用事業は次のとおりです。
平成30年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:308KB)
平成29年度分の採用事業は次のとおりです。
平成29年度宮城県NPO等による心の復興支援事業補助金採用決定事業一覧(PDF:160KB)
平成28年度分の採用事業は次のとおりです。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す