トップページ > 組織から探す > 保健福祉部 > 障害福祉サービス事業所等運営法人向け新型コロナウイルス感染症にかかる各種通知等について

掲載日:2022年12月16日

ここから本文です。

県内障害福祉サービス事業所等運営法人向け新型コロナウイルス感染症にかかる各種通知等について

抗原定性検査による検査の実施について

令和3年4月16日から令和5年3月31日まで、障害福祉施設に従事する全ての職員(仙台市を除く)を対象に、職場に出勤した職員で症状が現れた方や,県内の感染拡大の状況を踏まえ,配置医師又は管理者の判断で新型コロナウイルスの感染が疑われる方を対象に,頻回検査も含めて抗原定性検査の実施を要請しています。検査に必要な抗原検査キットは令和4年4月1日以降に「みやぎ電子申請サービス」で申請のあった運営法人に対して、11月下旬に発送しています。

【詳細はこちら】(障害福祉施設)新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づく高齢者施設等の抗原定性検査について

参考通知

令和4年11月25日付け障号外:
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づく高齢者施設等の検査に係る実施内容の変更と検査キットの追加送付について(通知)(PDF:119KB)

令和4年7月29日付け障号外:
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づく高齢者施設等の検査に係る実施内容の一部変更について(通知)(PDF:420KB)

新型コロナウイルス感染症防止対策窓口(障害福祉施設向け)・感染症対策研修動画

宮城県では、県内の障害福祉施設を対象とした新型コロナウイルス感染症防止対策窓口を設置しています。
感染症防止対策の徹底や発生時における拡大防止策、施設従事者に向けたマニュアルの策定等、感染管理に関する質問等に相談対応します。
また、障害福祉サービス事業所等における新型コロナウイルス感染症対策の参考としていただくため、事業所向けの研修動画を作成していますので、事業所の管理者・施設長の皆様をはじめ、利用者へのサービス提供を行う職員の皆様に御視聴いただけますので、詳細は下記ページを御確認ください。

 【詳細はこちら】新型コロナウイルス感染症防止対策窓口(障害福祉施設向け)・感染症対策研修動画

宮城県からの障害福祉サービス事業所等運営法人向け各種通知

○令和4年11月29日付け

新型コロナウイルス感染症陽性患者が発生した場合の対応について(通知)(PDF:595KB)

○令和4年11月25日付け

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づく高齢者施設等の検査に係る実施内容の変更と検査キットの追加送付について(通知)(PDF:119KB)
 

参考資料:
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づく高齢者施設等の検査実施要領(PDF:635KB)

よくある質問事項について(障害福祉施設)(PDF:1,353KB)

○令和4年9月30日付け

本県における新型コロナウイルス感染症対策について(通知)(PDF:122KB)

○令和4年9月12日付け

本県における新型コロナウイルス感染症対策について(通知)(PDF:277KB)

○令和4年9月7日付け

新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて(通知)(PDF:139KB)

参考通知:
【厚生労働省】新型コロナウイルス感染症の患者に対する療養期間等の見直しについて(PDF:104KB)
【厚生労働省】感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における新型コロナウイルス感染症患者及び無症状病原体保有者の退院の取扱いに関する質疑応答集(Q&A)の一部改正について(PDF:202KB)

○令和4年8月26日付け

本県における新型コロナウイルス感染症対策について(依頼)(PDF:1,121KB)

○令和4年8月10日付け

新型コロナウイルス感染症陽性患者が発生した場合の対応について(通知)(PDF:585KB)

○令和4年8月5日付け障号外

本県における新型コロナウイルス感染症対策について(依頼)(PDF:2,977KB)

○令和4年7月29日付け障号外

B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた濃厚接触者の特定及び行動制限について(通知)(PDF:125KB)

参考通知:
【厚生労働省】B.1.1.529系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査の実施について(PDF:563KB)
【厚生労働省】障害者支援施設等の従事者である濃厚接触者に対する外出自粛要請への対応について(PDF:486KB)

○令和4年7月29日付け障号外
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針に基づく高齢者施設等の検査に係る実施内容の一部変更について(通知)(PDF:420KB)

介護者が新型コロナウイルス感染症で入院し,不在となった在宅障害者の一時預かりについてのお知らせ

介護者が新型コロナウイルス感染症で入院し不在となる場合に,日常において介護が必要な在宅の障害者の方を軽症者宿泊療養施設(ホテル)において,一時的に預かり,介護職員による24時間体制の支援を行う体制を整備しましたのでお知らせします。

厚生労働省ホームページ(障害福祉施設における感染防止策や各基準の臨時的な取扱いについてはこちらを御確認ください)

○障害福祉サービス事業所等の人員、施設・設備及び運営基準等の臨時的な取扱いに関する事項などは(障害福祉サービス等事業所における新型コロナウイルス感染症への対応等について(外部サイトへリンク))を御覧ください。

○障害福祉施設における感染症対策及び,万が一感染症が発生した場合の対応策について,(障害者支援施設及び障害福祉サービス事業所等職員のための感染症対策の研修会の動画及び実地研修の概要(外部サイトへリンク))から動画や概要が御覧いただけます。

お問い合わせ先

障害福祉課運営指導班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は