ここから本文です。
宮城県地域防災計画は、災害対策基本法第40条第1項の規定により、宮城県防災会議(会長:宮城県知事)が作成する計画です。
県土並びに県民の生命,身体及び財産を各種災害から守るため、県・市町村・指定地方行政機関・指定公共機関・指定地方公共機関等が処理すべき事務又は業務の大綱を定めた総合的な計画で、「地震災害対策編」・「津波災害対策編」・「風水害等災害対策編」・「原子力災害対策編」から構成されています。
(「原子力災害対策編」については、原子力安全対策課のホームページをご覧ください。)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す