トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ・エネルギー > 水環境 > 令和7年度第1回宮城県環境審議会水質部会

掲載日:2025年8月26日

ここから本文です。

 

令和7年度第1回宮城県環境審議会水質部会

日時 令和7年7月8日(火曜日)午前9時30分から午後4時30分まで
場所

視察場所:大倉ダム、釜房ダム

会議場所国土交通省東北地方整備局釜房ダム管理所第一会議室

(柴田郡川崎町大字小野字大平山10-6)

議題

(1)令和6年度第2回水質部会における委員意見等について

(2)類型指定見直し対象湖沼の選択・絞り込みについて

(3)湖沼類型指定見直しについて(素案)

(4)令和7年度伊豆沼流域汚濁負荷調査について

概要

(1)事務局からの内容説明と意見交換が行われた。

(2)事務局からの内容説明と意見交換が行われた。

(3)事務局からの内容説明と意見交換が行われた。

(4)事務局からの内容説明と意見交換が行われた。

配付資料

資料1令和6年度第2回水質部会の意見等への対応(PDF:15KB)
資料2類型指定見直しの対象となる湖沼の整理・検討について(PDF:168KB)
資料3湖沼類型指定見直しについて(素案)(PDF:1,088KB)
資料4-1湖沼類型指定見直し対象湖沼一覧表(PDF:47KB)
資料4-2検討結果一覧表(総括表)(PDF:212KB)
資料5-1類型指定以降の水質経年変化グラフ(COD,T-P,T-N)(PDF:130KB)
資料5-2類型指定見直し検討対象湖沼の水質トレンド(T-PT-N)(PDF:98KB)
資料5-3汚水処理人口普及率及び水質(COD,T-PT-N)の経年変化(PDF:575KB)
資料5-4水質保全に資する施策について(PDF:109KB)
資料6令和7年度伊豆沼流域汚濁負荷調査の内容について(PDF:629KB)
参考資料1令和6年度第2回水質部会議事録(PDF:578KB)
参考資料2類型指定見直しのための情報整理(将来水質予測)について(PDF:12KB)
参考資料3排出負荷量の算定及び将来水質予測について(PDF:596KB)
参考資料4湖沼別類型指定見直し案について(PDF:142KB)

議事録

議事録(PDF:653KB)

お問い合わせ先

環境対策課水環境班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号13階南側

電話番号:022-211-2666

ファックス番号:022-211-2696

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は