ここから本文です。
増加を続ける児童虐待通告,子育て相談等に即時に対応し,虐待の予防,早期発見及び早期対応を強化するため,通報者や相談者からの電話を24時間365日確実に受け付けることのできる体制を構築すべく委託を行います。
本事業は,児童相談所共通ダイヤルに架電した相談者の電話対応業務及び相談記録の整理等を行う事業です。
公募型プロポーザル方式により企画提案を募集します。
令和5年度宮城県児童相談所全国共通ダイヤル相談受付業務
6,500,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
※令和5年度宮城県歳出予算が成立しなかった場合は,本事業の委託手続きについて停止の措置を行う場合があります。
令和5年3月31日午前8時30分から令和6年3月31日午前8時30分まで
当公募型プロポーザルに参加する場合は,参加表明書の提出が必要です。
企画提案書を元にプレゼンテーションを行い,審査します。
なお,新型コロナウイルス感染拡大状況により,オンラインによる実施又は書面による審査となる場合があります。
審査日 令和5年3月2日(木曜日)
下記ファイルを御覧ください。
契約候補者:株式会社法研
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す