自動車税種別割の納付をお忘れなく!

令和4年度自動車税種別割の納税通知書は、5月11日(水曜日)に発送しました【納期限 5月31日(火曜日)】。
納期限を過ぎると、延滞金がかかることがあります。お早めにご納付ください。
ご納税の相談について
- 自動車税種別割の納付方法などについては、納税通知書を発行した各県税事務所の窓口にお問い合わせください。
納める方法
金融機関・県税窓口での納付
- 納税通知書裏面に記載の金融機関または県税事務所で納付してください。
- 納付の際は,ミシン目から上下に切り離して、下部の横3連の納付書をそのまま窓口にお出しください。
- 納付書を切り離したりバーコード等の情報が汚損されていると、納付できない場合があります。その際は、再発行等について各県税事務所にお問い合わせください。
コンビニエンスストア等での納付
- 納税通知書裏面に記載のコンビニエンスストア等で納付してください。
- 納付の際は、ミシン目から上下に切り離して,下部の横3連の納付書をそのまま窓口にお出しください。
- 納付書を切り離したりバーコード等の情報が汚損されていると、納付できない場合があります。その際は、再発行等について各県税事務所にお問い合わせください。
Pay-easy(ペイジー)による納付
クレジットカードによる納付
スマートフォン決済による納付
新型コロナウイルス感染症に伴う県税の措置等について
新型コロナウイルス感染症に伴う県税の措置等については,こちらをご覧ください。
自動車税種別割に関するお問い合わせについて
- 自動車税種別割の納付方法などについては、納税通知書を発行した各県税事務所の窓口にお問い合わせください。
- お問い合わせの際は、該当のお車の登録番号(仙台・宮城から始まるナンバープレートに記載の番号)をお伝えください。
- 軽自動車税種別割については、軽自動車が登録されている市町村へお問い合わせください