掲載日:2024年10月11日

ここから本文です。

研修会・イベント情報

これからの研修会・イベント

令和6年度

名称 日時・場所 開催要領・申込様式等

障害者の社会参加に関する研修

「障害者の就労支援に関する普及啓発」

令和6年11月29日_金曜日

午後4時00分~午後5時30分

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:153KB)

チラシ(PDF:421KB)

福祉用具セミナー

「身体障害者の自動車運転に関する研修会」

令和6年11月15日_金曜日

午後1時30分~午後4時00分

宮城県リハビリテーション支援センター(名取市)

開催要領(PDF:364KB)

チラシ(PDF:434KB)

自立支援に向けたアセスメント研修

「意思決定支援~意思決定能力と支援力の向上~」

令和6月10月9日_水曜日

午後4時00分~午後5時30分

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:142KB)

チラシ(PDF:1,100KB)

介助技術研修

「多職種による利用者評価に基づく車椅子適合支援」

令和6年9月25日_水曜日

午後1時30分~午後4時30分

宮城県リハビリテーション支援センター(名取市)

開催要領(PDF:336KB)

チラシ(PDF:251KB)

コミュニケーション支援研修会

令和6年8月30日_金曜日

午後2時00分~午後4時00分

場所:大崎合同庁舎5階501・502会議室

開催要領(PDF:159KB)

チラシ(PDF:396KB)

 

令和5年度

名称 日時・場所 開催要領・申込様式等

自立支援に向けたアセスメント研修

「意思決定支援のためのアセスメントと多職種連携」

令和6月3月14日_木曜日

午後4時00分~午後5時00分

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:143KB)

チラシ(PDF:988KB)

介助技術研修

「高齢障害者の身体特性と

車椅子適合支援」

令和6年3月8日_金曜日

午後2時~午後4時

宮城県リハビリテーション支援センター(名取市)

開催要領(PDF:341KB)

チラシ(PDF:587KB)

障害の理解啓発セミナー

「障害のある方が健康であり続けるために」

令和6年2月27日_火曜日

午後1時30分~午後3時

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:138KB)

チラシ(PDF:483KB)

障害者の社会参加に関する研修

「障害者の就労支援に関する普及啓発」

令和5月12月15日_金曜日

午後4時00分~午後5時00分

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:141KB)

チラシ(PDF:1,006KB)

福祉用具セミナー

「身体障害者の自動車の選び方・使い方」

令和5年11月10日_金曜日

午後1時30分~午後3時40分

オンラインと会場型とのハイブリッド形式(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:215KB)

チラシ(PDF:1,016KB)

 

高次脳機能障害者支援事業

「基礎講座研修」

令和5月9月22日_金曜日

午後1時30分~午後2時45分

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:155KB)

高次脳機能障害者支援事業

「広域研修」

令和5年7月21日_金曜日午後1時30分~午後3時

オンライン(Webexを利用したライブ配信)

開催要領(PDF:148KB)

申込書(ワード:40KB)

チラシ(ワード:56KB)

令和5年度コミュニケーション支援研修会

令和5年9月1日_金曜日午後2時~午後4時

宮城県石巻合同庁舎1階_大会議室

開催要領(PDF:173KB)

チラシ(PDF:383KB)

令和4年度

分野 研修名 開催日時 対象 場所 担当
地域リハ

障害の理解啓発セミナー

(主に知的障害者の加齢に伴う心身機能低下への対応と健康管理)

令和5年2月28日 宮城県内の障害福祉サービス事業所,訪問看護事業所,市町村等

オンラインと会場型(仙南保健福祉事務所・仙台保健福祉事務所・北部保健福祉事務所・東部保健福祉事務所)のハイブリッド形式

Webexを利用したライブ配信

リハビリテーション支援班

高次脳 高次脳機能障害者支援事業「基礎講座研修」 令和5年3月7日 宮城県内の障害福祉サービス事業所,地域包括支援センター,医療機関,市町村等 オンライン(Webexを利用したライブ配信)

リハビリテーション支援班

地域リハ

福祉用具セミナー

「聴覚障害のある方の自立生活を支える福祉用具」

令和5年3月14日 宮城県内の障害福祉サービス事業所,訪問看護事業所,市町村等

オンラインと会場型とのハイブリッド形式

Webexを利用したライブ配信

リハビリテーション支援班

地域リハ

コミュニケーション支援研修

令和4年12月21日

市町村,相談支援事業所,訪問看護事業所等の職員 リハヒ゛リテーション支援センター作業療法室

リハビリテーション支援班

センター 地域生活支援スタッフ研修会

令和4年12月8日

障害福祉サービス事業所,訪問看護事業所,市町村等の職員 オンライン(Webexを利用したライブ配信)

クリニック班

高次脳

高次脳機能障害者支援事業「広域研修」

令和4年11月9日

高次脳機能障害に興味ある方どなたでも オンライン(Webexを利用したライブ配信) リハビリテーション支援班

令和3年度

分野 研修名 開催日時 対象 場所 担当
地域リハ 福祉用具セミナー 令和4年3月11日 宮城県内の障害福祉サービス事業所,訪問看護事業所,市町村等 オンラインと会場型(宮城県子ども総合センター2階会議室ほか)のハイブリッド リハビリテーション支援班
高次脳

高次脳機能障害者支援事業地域支援研修

(オンライン)

令和4年

3月9日

宮城県内の医療機関,障害福祉サービス事業所,市町村等の職員 オンライン(Webexを利用したライブ配信 リハビリテーション支援班
センター 地域生活支援スタッフ研修会

令和3年

12月10日

障害福祉サービス事業所,訪問看護事業所,市町村等の職員

会場型(当所)とオンライン型(ライブ配信)とのハイブリッド リハビリテーション支援班
高次脳 高次脳機能障害者支援事業
広域研修
令和3年
11月24日
高次脳機能障害に興味のある方どなたでも 登米合同庁舎 リハビリテーション支援班
地域リハ コミュニケーション支援研修会 令和3年
第1回
10月20日
第2回
10月25日
市町村,相談支援事業所,訪問看護ステーション等の職員 第1回
当所
第2回
東部保健福祉事務所登米地域事務所
リハビリテーション支援班

 

 

お問い合わせ先

リハビリテーション支援センターリハビリテーション支援班

宮城県名取市美田園二丁目1-4

電話番号:022-784-3588

ファックス番号:022-784-3593

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は