ここから本文です。

国土利用計画審議会

審議会等の名称及び設置日

国土利用計画審議会(昭和49年10月15日設置)

審議会等の設置の根拠

  • 国土利用計画法(昭和49年法律92号)第38条
  • 国土利用計画審議会条例(昭和49年宮城県条例第39号)

設置の趣旨・必要性等

知事の諮問に応じ,当該都道府県の区域における国土の利用に関する基本的な事項及び土地利用に関し重要な事項を調査審議するため

審議する事項

  • 県国土利用計画に関すること。(国土利用計画法第7条第3項)
  • 県土地利用基本計画に関すること。(国土利用計画法第9条第10項)
  • 市町村国土利用計画に関すること。(国土利用計画法第8条第6項)
  • 県土の利用に関する基本的な事項及び土地利用に関し重要な事項(国土利用計画法第38条第1項)
  • 国土調査に関する重要事項(国土調査法(昭和26年法律第180号)第15条)

公開・非公開の別

公開

委員名簿(任期:令和2年4月1日から令和5年3月31日まで)

委員名簿の一覧表(令和3年6月25日現在)
分野 氏名 現職名
学識 増田 聡 東北大学教授
学識 奥村 誠 東北大学教授
学識 山本 和恵 東北文化学園大学教授
学識 齊藤 千映美 宮城教育大学教授
農業 髙橋 慎 宮城県農業協同組合中央会常務理事
林業 永井 隆暁 宮城県森林組合連合会常務理事
商工業 相澤 きよの 前宮城県商工会女性部連合会会長
社会福祉 千葉 姿奈子

(社福)宮城県社会福祉協議会

なごみなの里地域福祉サービスセンター長兼偕楽園長

土地 佐々木 真理 (一社)宮城県不動産鑑定士協会理事
市町村 山田 裕一 白石市長(市長会)
市町村 相澤 清一 美里町長(町村会副会長)
その他 武藤 順子 宮城県青年会議幹事
その他 大友 富子 宮城県地域婦人団体連絡協議会会長

議事録

審議会議事録の一覧表
開催年度

議事録・会議資料

令和3年度

令和4年2月8日開催分(PDF:556KB)

【会議資料】

 

令和3年10月13日開催分(PDF:793KB)

【会議資料】

資料5については,ファイルサイズが大きく掲載できないことから、閲覧したい場合は

 担当課へ御連絡願います。

令和2年度

令和3年2月2日開催分(PDF:486KB)

【会議資料】

令和2年7月30日開催分(PDF:540KB)

【会議資料】

令和元年度

令和元年8月27日開催分(PDF:580KB)

【会議資料】

令和2年1月29日開催分(PDF:530KB)

【会議資料】

平成30年度

平成31年2月5日開催分(PDF:616KB)

【会議資料】

平成29年度

平成30年1月31日開催分(PDF:641KB)

【会議資料】

平成28年度

平成29年1月31日開催分(PDF:407KB)

【会議資料】

平成27年度

平成28年2月4日開催分(PDF:267KB)

【会議資料】

平成27年10月9日開催分(PDF:275KB)

【会議資料】

平成26年度

平成27年1月23日開催分(PDF:341KB)

【会議資料】

平成26年10月24日開催分(PDF:313KB)

【会議資料】

平成26年7月30日開催分(PDF:356KB)

【会議資料】

平成25年度

平成26年1月28日開催分(PDF:322KB)

【会議資料】

平成24年度

平成25年1月22日開催分(PDF:190KB)

【会議資料】

平成23年度

平成24年1月26日開催分(PDF:204KB)

【会議資料】

平成22年度

平成23年1月18日開催分(PDF:182KB)

【会議資料】

平成22年9月3日開催分(PDF:315KB)

【会議資料】

平成21年度
平成20年度

事務局担当課

企画部地域振興課土地対策班(電話番号:022-211-2441)

お問い合わせ先

地域振興課土地対策班

宮城県仙台市青葉区本町三丁目8番1号
行政庁舎6階南側

電話番号:022-211-2441

ファックス番号:022-211-2442

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は