トップページ > しごと・産業 > 農業 > 技術支援 > 研究PRパンフレット・トピックス > 令和2年度 > 研究トピックス > 夏の低温と高温両方に強いイネ品種の開発について

掲載日:2021年3月11日

ここから本文です。

夏の低温と高温両方に強いイネ品種の開発について

古川農業試験場 作物育種部

宮城県では,イネの花粉ができる時期(7月中旬~下旬)に平均気温20℃以下の低温になると,正常な花粉ができないため,米が実らず,作況指数が低下します(図,H5,H15)。一方,イネが出穂してから収穫までの時期(8月上旬~下旬)に最低気温25℃以上の高温になると,米が白濁し,白未熟粒が発生し,一等米比率が低下します(図,H6,H11,H22,H27,R元)。作況指数や一等米比率が低下すると,収穫量や販売単価が低下し,生産者の収入が減ってしまいます。

古川農業試験場では現在,夏の低温と高温両方に強いイネ品種を複数開発し(写真),現在,県内での適応性を確認するための試験を行っています。これらのイネ品種が完成すると,生産者が低温年や高温年でも安心して栽培することができます。

作況指数と1等米比率

寒さ・暑さに強い品種と弱い品種

(作物育種部 品種育種チーム)

お問い合わせ先

農業・園芸総合研究所企画調整部

名取市高舘川上字東金剛寺1(代表)

電話番号:022-383-8118

ファックス番号:022-383-9907

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は