トップページ > 県政・地域情報 > 県政情報・財政 > 広報・広聴 > みやぎ県政だより令和7年5・6月号

掲載日:2025年5月1日

ここから本文です。

みやぎ県政だより令和7年5・6月号

県政だより5・6月号

今号の表紙

kensei202505

「Family Sitter 仙台」

今号の表紙は、県内でベビーシッターや家事代行サービスを提供している株式会社キューテストの中原代表取締役と赤ちゃんのほっこりした一枚です。手遊び歌を通じて温かい触れ合いをしている姿がとても癒されます。同法人の取り組みについては、巻頭ページで詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。


声のみやぎ県政だよりはこちら

 

全ページ一括閲覧(PDF:3,925KB)

主な内容
ページ 内容
1 表紙
2-3

新・宮城の将来ビジョンシリーズPROGRESS~ともに創ろう、躍進する宮城の未来~(PDF:844KB)

子どもの未来を守るため 支える社会 株式会社キューテスト(仙台市)

4-5

特集 令和7年度当初予算(PDF:729KB)

6-7

特集 就労支援「らしくワークサポーター」(PDF:817KB)

8-11

みやぎトピックス(PDF:1,952KB)

お知らせ 使ってお得!フードロスクーポン

イベント 春季特別展「QuizKnockと巡る江戸東京博物館展」

イベント 第48回全国育樹祭「式典行事」の参加者を募集します!

イベント 加瀬沼公園プレイパークで遊ぼう!

イベント 働く障害者ふれあいフェスティバル

お知らせ 収入証紙の廃止とキャッシュレス決済の開始

お知らせ みやぎ認知症応援大使

募集 宮城県職員・小中学校事務職員・警察官採用試験

12-15

ハマる!みやぎのナナイロガイド(PDF:1,684KB)

仙南地域、仙台地域、大崎地域、栗原地域、登米地域、石巻地域、気仙沼・本吉地域

16 おいしいものがたくさん!まんぷくみやぎ(PDF:652KB)
17-21

県からのお知らせ(PDF:1,623KB)

22

知事コラム・県産品プレゼントコーナー(PDF:619KB)
23-24 プロスポーツ・裏表紙(PDF:1,152KB)
  • 「みやぎ県政だより」は、平成23年度から奇数月1日発行(年6回発行)です。
  • 実際には、発行日の前後1週間程度の間に各世帯に配布されます。
  • 毎号約100万部制作し、県内全戸に配布しています。
  • 配布は各市町村に委託し、市町村の広報紙と一緒に各世帯にお届けしています。
    ※「県政だよりが届かない」など配布に関するお問い合わせは、各市町村の広報担当課までお願いします。
  • 視覚に障害がある方のために、点字またはCDによる県政だよりをお届けしています。
    お問い合わせ 宮城県視覚障害者福祉協会 TEL 022(257)2022

スマホで県政だよりが読みやすくなりました

令和2年4月からカタログポケットで県政だよりを配信しています。
アプリがインストールされていない場合はアプリストアが起動しますので、インストール後もう一度タップしてください。※PCブラウザでもご覧いたたけます。

今号の県政だより(外部サイトへリンク)(外部リンク(カタログポケット)に飛びます)

カタログポケットについて

  • 「ポップアップ機能」で大きな文字が読みやすい
  • 「自動翻訳」で9言語※の表示に対応
    ※英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語
  • 「自動音声機能」で自動読み上げ(翻訳も対応)

過去の県政だより

過去の県政だよりはバックナンバーをご覧ください。

お問い合わせ先

広報課広報班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8番1号

電話番号:022-211-2283

ファックス番号:022-263-3780

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は