トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農業政策 > 有機農業等推進事業について

掲載日:2023年8月23日

ここから本文です。

有機農業等推進事業について

事業概要

 肥料等の農業資材価格の高騰による影響を受けにくい栽培体系への転換を図るため,有機農業等の取組に関する生産資材購入費や機械導入費の支援を行います。

有機農業等推進事業 募集案内(チラシ)(PDF:760KB)

Q&A(令和4年12月16日時点)(PDF:795KB)

事業内容

1 生産資材支援

  〇補助対象経費

  次の(1)から(4)に該当する認証取得面積に応じて,生産資材購入費を支援します。

  (1)令和4年1月1日から令和4年12月31日までの期間に有機JAS認証を取得している面積 
    (この期間に既有機JAS認証取得者が登録認証機関による年次調査で認証継続を認められた面
     積を含む)

  (2)令和5年1月1日から令和6年3月31日までに有機JAS認証を新たに取得することが見込ま
    れる面積

  (3)令和4年1月1日から令和4年12月31日までの期間に県認証(①・③区分)を取得した面積

  (4)令和5年産の県認証(①・③区分)の新規取得に向けて,令和4年2月16日~12月31日の
    期間に県認証(①・③区分)の認証申請を行い,令和5年1月1日から令和6年3月31日の期
    間に県認証(①・③区分)の認証取得が見込まれる面積
​​​​​

  〇補助額 5,000円/10a(上限額100万円)

 

2 機械導入支援

  〇補助対象経費

   有機農業等の取組を拡大する際に必要な次の(1)又は(2)のいずれかに該当する農業機械,
  器具の導入経費を補助します。

   (1)生産拡大や軽労化につながる機械・器具

   (2)堆肥の施用に関する機械

  〇補助率 1/2以内(上限額:申請1件につき200万円)

      ※同一の申請者が機械導入支援に対して複数申請を行うことはできません。

事業実施主体

1 生産資材支援

  次の(1)から(4)のいずれかに該当する者。

 (1)令和4年1月1日から令和4年12月31日の期間に有機JAS認証を取得した者。
   (令和4年1月1日より前に既に有機JAS認証を取得しており,この期間に登録認証機関による
   年次調査で認証継続を認められた者を含む。)

 (2)令和5年1月1日から令和6年3月31日の期間に有機JAS認証を新たに取得することが見
   込まれる者。

 (3)令和4年1月1日から令和4年12月31日の期間に県認証(①・③区分)を取得した者。

 (4)令和5年産の県認証(①・③区分)の新規取得に向けて,令和4年2月16日から
   令和4年12月31日の期間に県認証(①・③区分)の認証申請を行い,令和5年1月1日
   から令和6年3月31日の期間に県認証(①・③区分)を取得することが見込まれる者。

 

2 機械導入支援

  次の(1)から(4)のいずれかに該当する者。

 (1)令和5年1月1日から令和6年3月31日までに有機JAS認証の認証継続確認書等を交付
   されることが確実に見込まれる者で,認証対象農産物の作付面積を,前回の年次調査時(年次
   調査が初回の者にあっては,認証取得時。)から次のaからcの区分に応じて増加させる者。
    
    a 土地利用型作物(水稲,大豆,麦等)
    b 園芸作物(露地野菜,果樹等)
    c 園芸作物(施設園芸等)

 (2)令和5年1月1日から令和6年3月31日までに有機JAS認証を取得した者又は取得する
   ことが確実に見込まれる者で,認証対象農産物の作付面積が,上記(1)のaからcの区分の
   いずれかに該当する者。

 (3)次のアからエの全てに該当する者。​​​​​
  ア 令和4年1月1日から令和4年12月31日の期間に県認証を取得した者
  イ アの県認証の次作の県認証取得に向けて,令和4年2月16日から令和4年12月31日ま
   でに県認証の認証申請を行った者
  ウ 令和5年1月1日から令和6年3月31日までの間に県認証を取得することが見込まれる者
  エ イの県認証取得の際,認証対象農産物の作付面積を,アの県認証取得時よりも上記(1)の
   aからcの区分に応じて増加させる者。

 (4)次のアからウを全て満たす者
   ア 令和4年2月16日から令和4年12月31日までの間に県認証の認証申請を行った者
   イ 令和5年1月1日から令和6年3月31日までの間に県認証を取得することが見込まれる者
   ウ 認証対象農産物の作付面積が,上記(1)のa~cの区分のいずれかに該当する者。

募集期間(※募集期間は終了しました)

令和4年11月10日(木曜日)から令和5年1月6日(金曜日)まで

申請方法

各地域の地方振興(地域)事務所農業振興部へ事業実施計画書を提出してください。

有機農業等推進事業補助金交付要綱(本文)(PDF:700KB)

有機農業等推進事業補助金交付要綱(別表)(PDF:682KB)

【別記様式第1号】交付申請書(ワード:23KB)

【別記様式第1号ー1ーA】事業実施計画(報告)書(ワード:25KB)

【別記様式第1号ー1ーB】事業実施計画(報告)書(ワード:27KB)

【別記様式第1号ー2】収支予算(精算)書(ワード:23KB)

【別記様式第1号-3】誓約書(ワード:29KB)

【別記様式第1号-4】有機JAS認証の取得・取組拡大に関する栽培計画(エクセル:46KB)

【別記様式第1号-5】生産ほ場位置図(PDF:44KB)

【別記様式第2号】変更承認申請書(ワード:18KB)

【別記様式第3号】中止(廃止)承認申請書(ワード:18KB)

【別記様式第4号】実績報告書(ワード:21KB)

【別記様式第5号】概算払請求書(ワード:18KB)

【別記様式第6号】財産処分承認申請書(ワード:18KB)

【別記様式第7号】財産管理台帳(ワード:20KB)

【別記様式第8号】取組状況等報告書類(ワード:25KB)

 

交付申請に必要な提出書類や記載方法については,こちらをご確認ください。

交付申請書類チェックリスト(PDF:96KB)

記入例1 交付申請書(生産資材支援)(PDF:350KB)

記入例2 交付申請書(機械導入支援)(PDF:399KB)

納税証明書交付申請書の記入例・納税証明書取扱窓口(PDF:1,255KB)
​​​​​​

問い合わせ先

各地域を所管する地方振興(地域)事務所農業振興部農業振興班,地域調整班

宮城県農政部みやぎ米推進課環境対策保全班(Tel:022-211-2845)

 

 

 

お問い合わせ先

みやぎ米推進課環境対策保全班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1

電話番号:022-211-2845

ファックス番号:022-211-2849

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は