ここから本文です。
宮城県内の農業経営改善計画の認定数(認定農業者数)は下記のとおりです。
なお,認定農業者制度や特定農業団体,特定農業法人の概要については,「担い手制度の概要」で詳しく説明しておりますので,そちらを御覧ください。
調査時点 |
農業経営改善計画の 認定数(うち法人数) |
---|---|
令和3年3月末現在 | 6,026(722) |
令和2年3月末現在 | 6,279(707) |
平成31年3月末現在 | 6,447(661) |
平成30年3月末現在 | 6,481(632) |
平成29年3月末現在 | 6,445(552) |
平成28年3月末現在 | 6,437(462) |
平成27年3月末現在 | 6,138(422) |
平成26年3月末現在 | 5,811(374) |
平成25年3月末現在 | 5,809(319) |
平成24年3月末現在 | 5,934(299) |
平成23年3月末現在 | 6,210(283) |
平成22年3月末現在 | 6,259(269) |
※ 平成22年度以前の農業経営改善計画の認定数は,下記の平成23年度版「農業経営基盤強化促進事業・対策の概要」に掲載しています。
農業経営基盤強化促進事業・対策の概要H23.4 表紙・目次(PDF:162KB)
市町村別農業経営改善計画の認定状況の年度別推移(H22~)(PDF:121KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
重要なお知らせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す