トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農業政策 > 「みやぎのキラリ輝く女性応援事業」実施法人等の募集について(追加募集開始)

掲載日:2024年7月18日

ここから本文です。

「みやぎのキラリ輝く女性応援事業」実施法人等の募集について(追加募集開始)

女性農業者が働きやすい就労環境整備や女性が主体的に活動できる部門の創出を考えている法人、組織のための事業です!補助率2分の1以内、補助上限300万円です。

どちらの事業タイプも令和7年2月末日まで事業を完遂する必要があります。また、女性の登用、雇用計画を作成し、事業実施5年後まで実績報告をいただくことになります。

令和6年度「みやぎのキラリ輝く女性応援事業」実施法人等追加募集チラシ(PDF:775KB)(別ウィンドウで開きます)

<1>就労環境整備応援タイプ

これまで男性の職場として位置づけられてきた農業現場において、女性農業者の働きやすい就労環境を整備することにより、人材不足の解消につなげ、事業主体の農業経営の安定化、地域農業の維持発展を支援します。

事業内容

  • (1)トイレ、更衣室、育児スペース、休憩施設(冷暖房、給湯設備等含む)、衛生設備(シャワー室、
  • 手洗い場)等およびそれらの設置に要する付帯設備の整備・改修等
  • (2)その他受入れに必要な施設の整備・改修等

主な要件

  • (1)既に女性農業者が役員となっている、もしくは正社員として雇用しているまたは施設整備により新たに役員に登用する、もしくは正社員として雇用することが確実であると見込まれること。
  • (2)整備する内容が、雇用しているまたは雇用しようとしている女性農業者の従業員数に対して過剰ではないこと。
  • (3)女性の資質向上に向けた活動を実施している、またはその計画があること。
  • (4)事業実施後も継続して女性の地位向上に努めること。
  •  

<2>女性活躍新規部門導入応援タイプ

女性の能力が発揮できる部門の新設や充実により、農業経営における女性の地位向上及び事業主体の経営の安定化、地域農業の維持発展、活性化を応援します。

事業内容

女性の能力が発揮できる部門の創設・充実に要する経費の補助

  • (1)農産物等の加工や販売等に関する施設整備
  • (2)農産物等の加工や販売等に関する機械・機器・備品等の整備

主な要件

  • (1)既に女性農業者が役員となっている、もしくは正社員として雇用しているまたは施設整備により新たに役員に登用する、もしくは正社員として雇用することが確実であると見込まれること。
  • (2)農林水産業の振興や地域活性化に繋がる取組であること。
  • (3)農林水産資源を活用する取組であること。
  • (4)新商品の開発や新たな部門への進出などの取組であること。
  • (5)すでに起業している法人・団体にあっては、新分野や新商品開発に向けた取り組みであること。

対象となる組織等

  1. 県内に本店を有する農業法人(株式会社、有限会社、合名会社、合資会社、合同会社及び農事組合法人等。)
  2. その他農業者の組織する団体(代表者の定めがあり、かつ組織及び運営について、規約の定めがある団体とする)

補助率及び補助限度額

各タイプとも補助対象経費の2分の1以内(補助上限3,000千円)、一事業主体当たり補助金500千円以上を対象とする。
(各タイプ併用可だが、併用した場合でも補助上限は3,000千円とする。)

応募方法

下記の実施要領を御覧の上、必要書類を最寄りの地方振興事務所農業振興部農業振興班または地方振興事務所地域事務所農業振興部地域調整班まで提出してください。

【募集予定件数】

3件(1件につき補助金額 300 万円以内)

【募集開始日】

令和6年7月17日から

【申請書提出期限】

令和6年7月26日以降毎週金曜日締切

※下記書類の提出前に、要件を満たしているかを確認するため『事前確認』として、「みやぎのキラリ輝く女性応援事業実施計画書(別紙1)」を管轄する地方振興事務所農業振興部農業振興班又は地方振興事務所地域事務所農業振興部地域調整班に事前提出願います。※見積を入手する前の段階で構いません。

<提出書類>

要領様式第1号(実施要領第3関係)及び以下の添付資料(写し可)

☆みやぎのキラリ輝く女性応援事業実施計画書(別紙1)

☆事業実施主体の定款又は規約

☆設計図・配置図(任意様式)

☆見積書(2社以上)、カタログ等

☆事業箇所の位置図(任意様式)

☆施設・機械等利用計画(任意様式)

 

なお、実施計画についての御相談は各農業改良普及センターでも受け付けております。

要綱要領等

その他

これまでの事業活用事例をご紹介します。(別ウィンドウで開きます)

事業に関する問い合わせ先

最寄りの地方振興事務所農業振興部農業振興班又は地方振興事務所地域事務所農業振興部地域調整班

又は、農政部農業振興課農業人材育成班

TEL:022-211-2836 FAX:022-211-2839 メール:nosinz@pref.miyagi.lg.jp

お問い合わせ先

農業振興課農業人材育成班

宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1

電話番号:022-211-2836

ファックス番号:022-211-2839

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

重要なお知らせ

こちらのページも読まれています

 

information retrieval

このページに知りたい情報がない場合は